ゴルフ初心者スイングが安定しない理由、上達する練習方法はなにかを解説

ごるぞうさんごるぞうさん

ゴルフ初心者が初めてクラブを振ると上手く触れないんだよ…

たまみさんたまみさん

ごるぞうさん、なんで上手くいかなの?簡単そうなんだけどなぁ??

ごるぞうさんごるぞうさん

それは、今回の記事で説明していこう!

たまみさんたまみさん

ごるぞうさん、わかりました、私も説明聞いて上手くなりたいので説明お願いします。




スイングを安定するにはどうするの?

スイングは体の正面から外さないのが原則
スイングの構造

ゴルフスイングの構造とは両腕(真中のイラスト)クラブを握り、両肩とクラブを握っている点を結ぶと三角形になってます、この形が基本の形になります。

スイングをするには、その腕を縦に上下する動き腰の回転の複合から出来ています。両腕は縦に動かすだけで横には動かしません

スイング構造が二つの原理で成り立っている事になりますが、初心者はこの事は理解をしない状況でボールを打ちに行ってしまう事により、遠回りをする方が多い傾向になります。
まず、正しいアドレスの姿勢が取れていなければスイングが安定せずトップ、ダフリ、シャンク、チョロなど様々なミスショットに繋がります。

正しい基本的なアドレス

基本的なアドレスの作り方は正しい形があるので、形を覚えましょう。まずは、アドレスのスタンス幅です。両足を開く幅のことです。

最初は分からず開いた位置で構えてしまっている方もいると思いますが、アドレスのスタンス幅は、自分自身の肩幅を基本にして広げます。

若干肩幅より広く靴幅1個分くらいのスタンスを取ると良いでしょう。スタンス幅はスイングに大きく影響します。スタンス幅が広過ぎると安定感が増すであろうと安心する場合もあると思いますが、確かにスタンス幅が広いと、軸がブレてもそのまま立っていることが可能となります。

逆に、立っていられるので、そのままスイングしてしまい、軸がブレやすくなってしまうというデメリットも生まれます。また、股関節が上手く動かず、上半身が右へ傾いたり、左へ突っ込んでしまうというミスが出やすくなります。

基本的なスタンス幅は、7番アイアンで肩幅両サイドに2足分、シャフトが長くなれば遠心力が大きくなるためその分スタンス幅を広くしたいため、ドライバーで肩幅両サイド3足分(1.5足分)と言われています。

アドレスは私自身もそうでしたが、プロはとても重要にしている部分で毎回練習するたびに確認作業を怠らないのです、それだけ重要な事になります。

 

 

正しいスイング

正しいスイングは、正しいアドレスにあり!

ボールを真っ直ぐ飛ばすためには、クラブヘッドの軌道はどのようなラインを描くのが正しいのかを知り、実践出来るように素振りなど、しっかり練習する事が大切です。

スイングは自分を中心にクラブを円を描くようにして、止まっているボールに当てる事で前に飛ばします。なぜ大事なのか、正しいスイングが出来なければ、ボールに当たる瞬間にクラブフェースが開いてるのか、閉じてるかで飛球が大きく変わります。

開いてクラブフェースが入ってくれば、球は右に飛球しますし(右回転になる)、閉じていれば左に飛球しますので(左回転になる)、フェース面が真っすぐにボールに当てるには正しい軌道のスイングを作らなくてはなりません。

 

そのためには、自身のアドレスの形をカメラ等で撮影するのが、上達の近道です!なぜなら、自身は頭の中に色々は情報が入っていて、頭では出来てるとまずは判断するからです、それでは実際には?自身を撮影したものを確認すると如何でしょう?お世辞でも綺麗とは言えませんよね。

頭と体のギャップが必ず生まれるので、そのギャップを埋めていく作業をしていくしかないのです。客観的に見て何が違うのか、どう違うのかを何度も何度も見直すことによって自身の悪い所が見えてきます。

下半身を使って腰(骨盤)を捻転して上半身のそれに伴い捻転し、腕は体の正面の位置に収まっているか、等を確認すれば自身の良い所、悪い所が見えてきます。

プロはなぜスイングが綺麗なのか?

正しいアドレスで正しい体の使い方をしているからこそ、飛ぶし、曲がらないし、球は自由自在に操る事が出来るのです。プロの練習には必ずカメラや測定器を使いチェックをしています。

 

必要なゴルフ用品はコチラ

 

スイング安定させるにはテンポ⁉

スイングを安定させる要素としては、スイングに入る前からのテンポも大事になり、スイングに移行するためのルーティンも大事になります。スイング時のリズムやテンポを整えることでスイングが安定していきスイング時の力の強弱やスイングスピードも、スイングを安定させるのに重要な要素になります。

特にバックスイングは、スイング次第で大きくボールに影響を与えますので注意が必要になるります。ゴルフに慣れていない初心者の場合、力まずにゆっくり丁寧にクラブを振り始めるで、スイングを安定させる効果がありますので、意識して行いましょう。

初心者の方は緊張や焦りがあり、リズムが早くなったり、遅くなったりリズムがバラバラになる傾向がありますので、スイング時のテンポを常日頃から一定にする事でスイングを安定させミスショットが減って行きますので重要と言えます。

因みにテンポは人それぞれで違いますので、自身にあったリズムで振るのが一番良いので意識して取り組んでみて下さい。

 

まとめ

  1. スイングの構造
  2. アドレス
  3. スイング
  4. テンポ

初心者が上達するのに必要な事は、4項目を意識する事により、上達スピードが変わります。今の時代は色々な参考になるものが多い状況で頭デッカチになる事

が一番の迷いになりますので、シンプルに基礎練習が一番早く上達する近道です!

ゴルフの基本動作は昔からあまり変わってはいません、プロの世界では色々な理論や練習方法が出てはいますが、あくまでもプロの世界の練習方法等でもあります。

初心者の時代は迷わず基本!こちらに特化してからでも遅くはありません。何事にも基本があるように基本が出来てから次のステップに行きましょう。