ゴルフ初心者のパター選び3選!種類と形で好みパター上達する⁉

ゴルフ初心者のパター選び3選!種類と形で好みパター上達する

初心者ゴルフファーにとって「パターは何を選ばばよいか?」で、悩んでいませんか?

今回の記事ではゴルフ初心者の方に分かりやすくお伝えいたします。簡単にパターと言っても多種多様な道具で迷うところでもあります。自分に合ったパターを探すことが一番大事になって来ます。

ゴルフでは一番使われるのがパターです!18ホール廻って必ず1ホールごと最終で使うクラブはパターになり、他のクラブより必要頻度が高いのがパター、やはり、常に最後に決めるのはパターで決めるので自分に合ったものを選んで納得できるものを手に入れましょう。

 

(気になるパターはコチラ)

 

 

ゴルフパターの打ち方関係記事はコチラ

パターの種類

パターの種類
  • ピン型
  • マレット型
  • ネオマレット型

大まかに3種に分類されます。

ゴルフ初心者にとって、分からないことが多々あると思いますが、大まかにこの3種類を頭に入れて選んでみてはいかがですか。各型には特徴も違いますので、試し打ちをして選んで行きましょう。



ピン型

ピン型の特徴としては、四角い形状のトウ、ヒールに重量が配されているのが特徴。ブレード型と呼ばれる場合もある。適度にフェースを開閉するストロークあうパターが特徴、一般的に一番販売されている形です。

ストロークを自分でコントロールもしやすいバランスの良さが魅力メリットは他のパターよりヘッドが小さく構えた感じが違和感なく構えやすいのが特徴でもあります。

デメリットはストロークの安定が出来ていない初心者の方には左右等にブレが出るかもしれません。初心者の方の多くはこの形をよく見かけると思います。日本人の代表的な使い手は松山英樹選手が有名です。



マレット型

ピン型より、やさしいマレットタイプは、自分が動いてしまったり力んでしまうと急に飛んでしまうのですが、このミッドマレットタイプはそれが少ないです。普通のブレードタイプに比べて投影面積が大きい分、サイトラインとかフェース面の向きをわかりやすくできますので構えやすさもあります。

また、ピン型より重く振り子の原理も使いやすいので、スムーズに振る箏が出来ます。飛びすぎない、ミスにも強い(ヘッドのブレが少ない)、そして構えやすい。それでいて極端なクセがないので、パターのスキルを磨きたい方向けだと思います。(個人的な意見です)多くの女子プロがこのモデルを使って優勝しているので上級者にも非常に人気の高いモデルです。

 

ネオマレット型

ネオマレット型は、奥行きがあると何がいいかというと、投影面積が大きいのでラインが作りやすいというのがマレットのメリットの一つです!もう一つのメリットは、ウェイトが重く中心部に重心を置いてあるためにコントロールしやすくなってます。

芯を外してもヘッドがブレにくいパターを作るのに投影面積があるのでしやすいというのがマレットパターのメリットです。投影面積が大きいのでサイトラインが作りやすい、重心が重いのでコントロールしやすいというメリットが合わさり、ミスヒットにも強くオートマチックに安定して打てるやさしいパターと一般的に言われています。

ネオマレット型は私も最終的にここに収まりましたが、本当に安定していてミスがあってもカバーしてもらいるパターです。ゴルフ初心者の方に選んで使って欲しいパターです!



まとめ

今回ご紹介しました、パターは大まかに3種類の特徴があり、各パターの特徴も違いますので選ぶのに悩むところであると思います。1本のパターですが、転がすための道具はパターのみ、他のクラブと違い華やかでは無いですが、一番ミスを少なくする必要があるのもパターです。

真っすぐ転がすのも難しいのもパターなんです。多様ではありますが、人はそれぞれ感覚も思考も違いますしので必ずゴルフショップ等で試し打ちをして、選んだパターの特徴とご自身の感覚がマッチするパターが見つかるはずです。

ゴルフ初心者の方は必ず気に入ったものを選んで、時間をかけて試打してから購入をおススメいたします。

 

(気になるパターはコチラ)

 

必要な物の紹介記事はコチラ